iTunesライブラリをWindowsからMacへコピーした

多数のブクマを集めている iTunesライブラリをWindowsからMacに移動する方法(逆もOK) | ギズモード・ジャパン を参考にしてコピーしてみました。しかし、この記事はどうやら古いバージョンの iTunes の英語版を元に記述されているようで*1、日本語版の 9.0.2 ではあてはまらないことが多いのでとても戸惑いました。

今回行った手順のメモ:

Windows (XP) で

  1. (iTunes) 最新バージョンにします (現在は 9.0.2)
  2. (iTunes) 「ファイル」⇒「ライブラリ」⇒「ライブラリを整理...」をして、ファイルを "マイ ミュージック\iTunes" 以下へ集めます。
  3. (iTunes) 「ファイル」⇒「ライブラリ」⇒「ライブラリを書出し...」をして、"ライブラリ.xml" を作成します。
  4. (エクスプローラ) USBハードディスクへ、"マイ ミュージック\iTunes" と "ライブラリ.xml" をすべてコピーします。

Mac (Snow Leopard) で

  1. (iTunes) 最新バージョンにします (現在は 9.0.2)
  2. (Finder) USBハードディスクから、"iTunes" と "ライブラリ.xml" を適当なフォルダ (※) へコピーします。
  3. (Emacs) "ライブラリ.xml" を編集して、"file://localhost/.../iTunes" 部分を Mac 上のパスとして正しくなるように修正します。 (ファイル名の濁点が分離される Unicode NFD 問題は特に影響はありませんでした)
  4. (iTunes) 「ファイル」⇒「ライブラリ」⇒「プレイリストを読み込み...」をして、"ライブラリ.xml" を指定して読み込みます。
  5. (iTunes) (時間がかかるのでしばらくお待ちください)
  6. (Finder⇒iTunes) 念のため "※/iTunes/iTunes Musc" フォルダを iTunes のライブラリへドロップして、コピーしそびれたファイルもコピーします。(この手順を行わない場合、PDF ファイルは iTunes へ入らないようです)
  7. (iTunes) 「ファイル」⇒「ライブラリ」⇒「ライブラリを整理...」をして、ファイルを "ミュージック/iTunes" 以下へ集めます。
  8. (iTunes) 左のペインでライブラリのミュージックを選んだ後「ファイル」⇒「重複するものを表示」をして表示される曲を調べて、重複していて不要なものを削除します。
  9. (iTunes) スマートプレイリストに「!」がついているものを修正します。スマートプレイリスト中で、他のプレイリストを参照するような項目があると「!」がつくようです。
  10. (iTunes) ビデオのオプションの「メディアの種類」と「再生位置を記憶する」オプションの内容はコピーされないので、設定しなおします。
  11. (Finder) ※フォルダを削除します。
  12. (Time Machine) 就寝前に「今すぐバックアップを作成」してから寝ます。

曲のメタデータのうちどの部分が正しくコピーできたのかは確認していませんが、少なくとも「再生回数」は正しくコピーされているようです (gizmode の記事ではできないと書かれています)


実は、上記のようなややこしい手順を行わなくても、USBハードディスクへコピーした "iTunes" フォルダをiTunes のライブラリへドロップするだけで曲をコピーすることは可能です。

しかし、この場合様々なメタデータがコピーされないという欠点があります。少なくとも「再生回数」はコピーされませんでした。また、プレイリストがコピーされないことも問題です。

上記のややこしい手順を利用した場合は、「再生回数」「プレイリスト」「スマートプレイリスト」をコピーすることが可能です。

*1:2010-01-05 に公開された記事ですけれども