Windows

win-ssh-agent 1.07

win-ssh-agent を使用すると、cygwin の openssh の ssh-agent をよりスマートに利用できるようになります。通常 ssh-agent を利用するためには、ssh-agent を起動したシェル (例: bash) からその他のプログラムを起動する必要があります。これは、ssh-agent…

win-ssh-askpass 1.06

(2011-11-02 追記) 最新版はこちら ⇒ win-ssh-agent 1.07 - GANAwareはてな版win-ssh-agent は X 用の ssh-askpass と同様の機能を提供します。詳しくは README-ja.txt (README.txt)を参照してください。ダウンロード: win-ssh-askpass-1.06.tgz https://git…

Win32 Subversion 1.5.0 からは APR-iconv は不要

Win32 Subversion は 1.5.0 以降は APR-iconv を必要としないので、APR_ICONV_PATH を設定する必要はありません。バイナリパッケージをダウンロードする時に Win32Svn (32-bit client, server and bindings, MSI and ZIPs; maintained by David Darj) を選択…

NFD → NFC

nfd2c-0.1.zip「OSXでUSBメモリ上のNFDファイル名のファイルへアクセス不能 - GANAwareはてな版」という問題をなんとかするために、ディレクトリを再帰的に辿り NFD なファイルを発見するプログラムを C# で書いてみました。Usage: nfd2c [OPTIONS]... DIREC…

OSXでUSBメモリ上のNFDファイル名のファイルへアクセス不能

はじめに USB メモリ (FAT32) 上に Windows 上で作成した Unicode の NFD のファイル名を持つファイルは、OSX からはアクセスできません*1。以下では現象の説明と原因の推測を行います。 発端 Windows 用の iTunes は、少なくとも v7.0.2 のころは My Music\…

cygwin 1.7.1 で ja_JP.CP932 を使用可能にするパッチ

以下のパッチを当てて cygwin-1.7.1-1 をビルドし、その結果作成される cygwin1.dll を使用して LANG=ja_JP.CP932 に設定しておけば、Subversion の global-ignores: *~ は問題なく動作するようになりました。 diff -c cygwin-1.7.1-1.orig/newlib/libc/loca…

cygwin 1.7.1 で ja_JP.SJIS の時に subversion で global-ignores=*~ と指定しても効果がない

cygwin 1.7.1 を LANG=ja_JP.SJIS で使用している時に、~/.subversion/config に以下のような記述をしても効果がありません。 global-ignores = *~ 少し調査してみた結果、ja_JP.SJIS 環境ではファイル名の ~ (U+007E TILDE) が ‾ (U+203E OVERLINE) へ化け…

nt emacs23.1

Windows 環境では今までずっと Meadow のお世話になってきていたのですが、最近素の ntemacs を使うことに変更しました http://ftp.gnu.org/pub/gnu/emacs/windows/。*1相変わらず日本語に関してはデフォルトではいまいちな emacs なので、多少設定する必要…

cygwin 1.7.1 と mintty

NEW major release: cygwin-1.7.1-1cygwin 1.7.1 がリリースされました。早速入れてみて以下のように設定したところ、問題なく使うことができています。cygwin 1.5 でコンパイルしたバイナリも動作しています。 環境変数 LANG を ja_JP.UTF-8 (1/14変更) ja_…

Windows7

今日、Windows7 に初めてまともに触れた。僕はどうやら Windows7 に幻想を持ちすぎていたようだ。ユーザーインターフェースが Mac OS X よりはるかに精錬された世界がそこに広がっていると期待していたのだ。もちろんそんなことがあるはずがなかった!

win-ssh-askpass

(2011-11-02 追記) 最新版はこちら ⇒ win-ssh-agent 1.07 - GANAwareはてな版 (2011-10-14 追記) win-ssh-askpass 1.06 - GANAwareはてな版昔作成した win-ssh-askpass は、Norton2010 を利用している人のうち 10人以上100人未満の人に使用していただいてい…

ノートン 2010 SONAR 2

Newsroom | Symantec SONAR 2 ―高度なビヘイビアセキュリティ技術の第二世代で、全くの新しい脅威を、従来のシグネチャ (指紋) を必要とすることなく怪しい行動を見て検出する技術。クラウド上のレピュテーション、ファイアウォール、ネットワーク通信 (IPS)…

yamy 0.01 (テスト版)

yamy の初リリース、バージョン 0.01 (テスト版という位置づけ) が出ましたね。早速入れてみて、「のどか」や「窓使いの憂鬱」を使っていた時とほぼ違和感なく利用できることに驚いています。sourceforge.jp は rss が充実していてとても便利ですね。 yamy …

yamy: Yet Another Mado tsukai no Yuutsu - WH_KEYBOARD_LL版の窓使いの憂鬱

http://sourceforge.jp/projects/yamy Windows用汎用キーバインディング変更ソフト「窓使いの憂鬱」(http://mayu.sourceforge.net/)のキー入力置換をドライバベースからユーザモードフックベースに変更した派生プロジェクト。 「窓使いの憂鬱」で USB 版のド…

colordiff で svn diffを見やすくする

[Linux][Debian][Subversion] colordiff で svn diffを見やすくする | [ま]技術雑記 を見て cygwin でもやってみました。まず、setup.exe で colordiff をインストールします。colordiff は perl スクリプトなので、Windows ネイティブの Subversion からは…

CreateSymbolicLink

Windows Vista には本物のシンボリックリンクが実装されていたらしい。参考: CreateSymbolicLinkA function | Microsoft Docs http://homepage1.nifty.com/emk/symlink.html

.mayu → .nodoka

汎用キーバインディング変更ソフト「のどか」は WindowsXP でも動作するということをいまさら知ったので、購入して XP へインストールしてみました。 .mayu を .nodoka へリネームして、「設定」ダイアログで .nodoka を読み込むようにする dot.nodoka では…

繭4改め「のどか」

「のどか」という名前になった繭の新しいバージョンが出ましたね。不具合が修正され、ライセンスが CPL になり、ソースも公開予定だそうです。汎用キーバインディング変更ソフト「のどか」さっき知ってびっくりしたのですが、もう窓の社で紹介されています。…

繭4.00.0 (for Vista, Shareware, not 窓使いの憂鬱)

窓使いの憂鬱を Windows Vista に対応してくださった方がいます。私は Vista を持っていないので自分では試していないのですが、Vista のキーバインディングに悩んでいる方は試してみてはいかがでしょうか?⇒ 汎用キーバインディング変更ソフト「のどか」

コマンドラインでのZip自己解凍書庫(SFX)の作り方メモ

Debian などの UNIX 系 OS: zip と unzip のパッケージが必要 % zip -A hoge.zip hoge.txt && cat /usr/bin/unzipsfx hoge.zip > hoge && chmod a+x hoge Cygwin: zip と unzip のパッケージが必要 % zip -A hoge.zip hoge.txt && cat /usr/bin/unzipsfx.exe…

polipo / dolipo

dolipo が速いらしいのでメモ。(ここを見た後、自分なりにまとめ)(最初に見た dolipo を紹介するページがとても胡散臭かったのでスルーしていたのですが、)実は Polipo の Mac 用のフロントエンドだったのですね。速い理由は以下のような感じ。 できるかぎり…

不良ディスク

仕事で使用している PC の HDD に不良セクタができたので、あいんさんに教えてもらった対処方法のメモです。 現象 Windows XP Professional cmd.exe から del hoge.cpp をしても消すことができず、「ファイルが壊れているので chkdsk してください」と言われ…

Skydrive

はてなには任意のファイルをアップロードする所はないようなので、はてなダイアリー内からリンクしておきたいファイルは Windows Live Skydrive へ保存しておくことにしました。はてな iframe は使えないので、フツーにリンクしておきます。便利! Skeydrive…